青き精霊ネルドラ攻略~戦い方、倒し方~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

このページでは、ほこらチャレンジ【ラネール山のお宝を探れ!】で行くことになる、ラネール山の青き精霊ネルドラの攻略方法をご紹介しています。

目次

青き精霊ネルドラのいる場所

ネルドラはラネール連峰のさらに北、知恵の泉にいます。

なので、まずは雪山であるラネール山に登らなければなりません。

以下、準備するものについて説明します。

ネルドラ戦に持っていくもの

【防寒着と耐寒効果の付いた料理】

ラネール山は、防寒着だけでは寒さ対策になりません。合わせて、耐寒効果の付いた料理を食べる必要があります。

耐寒効果Lv1の料理で十分ですので、ポカポカ草の実やポカポカダケを調理しましょう。

ラネール山の探索も兼ねて行くとすると、耐寒効果の付いた料理は合計で1時間分もあれば十分です。

【弓と矢】

ネルドラとの戦いは弓矢での遠距離攻撃のみ有効となりますので、弓と矢を多めに準備しておきましょう。

弓は、できれば「一心の弓」や「ゲルドの弓」があれば用意しておきましょう。離れた的にも当てやすくなります。

矢は、木の矢で十分ですので、本数だけ多めに準備しておきましょう。

ネルドラ攻略、戦い方、倒し方について

  1. 準備ができたらハテノ村からラネール山に向かいます。古代研究所からパラセールを使って北に飛ぶと早いです。
  2. 道に沿って登っていくと、リザルフォスやアイスチュチュなどのモンスターや、オオカミもいるため、常に残りの体力には気をつけながら進みましょう。
  3. 頂上の手前に知恵の泉があり、そこにネルドラもいます。まずは、女神像に話しかけて、ネルドラがガノンの邪悪な力によって侵されていることを聞きます。
  4. ネルドラの体についた目玉が弱点で、そこを弓で射抜く必要がありますので、弓を準備しましょう。
  5. まずは、女神像の上にネルドラの頭部があるので、開いている目玉を矢で射抜きます。
  6. するとネルドラが動き出しますので、頂上に向かいます。上昇気流が発生してパラセールも使えますが、まずは頂上を目指しましょう。
  7. 頂上に着いたら、岩などの上に登りましょう。今度は、ネルドラの腹部にある目玉を矢で射抜きます。動くルートを予測して待ち伏せしていれば、そう難しくはありません。
  8. 次にネルドラは、山の中腹に向かって下りていきます。上昇気流が発生している場所からパラセールで飛び降りることもできますので、後を追いましょう。
  9. 今度は背部にある目玉か、頭部の目玉を狙うわけですが、これはパラセールで上昇気流に乗って射抜く必要があります。パラセールで滑空中に弓を構えると、リンクが弓の集中モードに入るので、それを利用して弱点を狙います。タイミングが合うまでを繰り返しつつ、どちらかの目玉を射抜きましょう。高度からの落下による即死に備えて、あらかじめセーブしておくといいでしょう。
  10. 目玉が残り1つになると、ネルドラはさらに山の下に向かいますので追いかけます。
  11. ネルドラがグルグルと回っている場所には上昇気流が発生しているので、ここでも先ほどと同様にパラセールからの弓矢での攻撃で、残りの目玉を狙いましょう。
  12. 最後の目玉を射抜くと、ネルドラが解放されます。ムービーのあとに、女神像から再度ネルドラを射抜くように言われますので、どこでもいいので弓で射抜きます。「ネルドラのウロコ」を入手。
  13. ネルドラのウロコを泉に捧げると女神像の後ろの石扉が開き、「ジター・サミの祠」が出現します。

 

ネルドラを開放したあとは、ラネール山の周辺などをネルドラが飛び回るようになりますので、ネルドラの素材集めをしたい場合は、青き精霊ネルドラから簡単に素材を集める方法を参考にしてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

スポンサーリンク

コメント

コメントを残す

*