ガーディアンとの基本的な戦い方と簡単な倒し方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

このページでは、始まりの台地をはじめ、世界中にいる面倒な強敵「ガーディアン」との基本的な戦い方と、簡単な倒し方をご紹介します。

目次

始まりの台地にいるガーディアンの出現ポイント

始まりの台地のガーディアンは、スタート地点から東に向かった「東の神殿跡」にいます。

時の神殿(朽ち果てた教会のような建物)を超えて、さらに東のほうに向かうと、東の神殿跡(崩れた遺跡のような場所)が出てきます。

その中央付近の開けた場所に行くと、ムービーが流れて、眠っていたガーディアンが目を覚まします。

スタート直後に行っても、負ける可能性が高い

ガーディアンとのバトルは、スタートしてすぐに行って戦うことができますが、ほぼ勝てる見込みはありません。

イワロック攻略でもお伝えしたように、バトルの前に、まずは必要な武器などをそろえるのが先決です。

弓矢やルーンなど、ガーディアンとのバトルで有利に戦えるような武器を、ザコモンスターや宝箱、試練の祠で入手するなどして、準備を整えましょう。

また、バトルの前に、ブレスオブザワイルドのバトルシステムについても、しっかりと理解しておくといいでしょう。

必要な武器やルーンなど

ガーディアンとのバトルにおいて必要な武器は、剣などの攻撃力の高い近接武器の他に、特に弓矢を多めに準備するようにします。

弓矢で、ガーディアンの弱点である目の部分を攻撃するためです。弓矢があれば、わざわざ近づかなくても、離れたところから確実に狙ってダメージを与えることができます。

弓や矢などは、ザコモンスターが持っていたり、宝箱などから入手できます。攻撃力の高い弓は、このような強敵との戦いに備えて、大事に取っておくといいでしょう。

特に、矢は多めに準備しておく必要があります。できれば、火の矢や爆発する矢など、強力な矢を準備しておけば、ガーディアンとのバトルで早く決着をつけることができます。

念のため、料理などハートを回復させることができる食べ物も準備しておきましょう。

フィールドで集める際は、ブレスオブザワイルドのフィールドシステムについても読んでおくと、参考になると思います。

ルーンは、ガーディアンのいる位置によっては使えます。こちらを向いたときにタイミングよく爆発させることのできる、リモコンバクダンを用意しておくといいでしょう。

東の神殿跡では3体のガーディアンが起動している

始まりの台地の東の神殿跡では、中央付近にいるガーディアンの他に、あと2体のガーディアンが起動しています。

1体は祠の北に、もう1体は祠の南にいます。

3体とも倒すのは序盤では武器が不足しており時間もかかりすぎるため、倒すのであれば1体だけにしておくといいでしょう。

ガーディアンとの戦い方、倒し方

必要な武器などを入手したら、ガーディアンの出現ポイントに向かいます。

始まりの台地でのガーディアンは、足が壊れてしまっているため、その場からは動くことはありません。

ですので、攻撃をするときはある程度の距離までこちらが近づく必要があります。

ムービーの直後にバトルがスタートしますので、始めは壁に隠れながらガーディアンとの距離を詰めていきましょう。

ガーディアンの攻撃パターン

始まりの台地のガーディアンの攻撃はビームのみです。

ガーディアンは攻撃対象を発見すると、すぐにロックオンします。

その場から離れても、ガーディアンから見える位置であれば、かなり遠くの位置までロックオンし続けるので注意しましょう。

ロックオンした状態で、約5秒後にビームを照射してきます。この約5秒間に、ビームをチャージしていると考えてください。

ガーディアンのビームは非常に強力なため、冒険の序盤でまともにくらってしまうと一気に瀕死状態になるか、運が悪いと即死でゲームオーバーとなってしまいます。

初期状態のリンクはハートが3つしかないため、イワロックのときと同様に、攻撃はすべてかわしながら戦う必要があります。

とはいえ、開けた場所で対面している状態だと、ビームをかわすのはかなりのテクニックを必要とします。

ビームから安全に身を守りながら戦うためには、壁の後ろなどに身を隠しながら戦うのがいいでしょう。

「溜め」の時間に弓矢でひるませよう

ガーディアンは、ビームを発射するために、約5秒間のチャージタイムがあります。

チャージしているのはロックオンされている間だけですが、その間にすばやくガーディアンに近づき、弱点である目の部分を弓矢で攻撃します。

すると、数秒間だけガーディアンはひるんでいるので、その間に集中攻撃を仕掛けて一気に体力を削っていきましょう。

再度ロックオンされたら、すばやくその場を離れて身を隠します。

慣れた人であれば、ひるんでいる隙に剣などで攻撃し、チャージに入ったら再び弓でひるませる、といったことを至近距離で行うことも可能です。

これを繰り返せば、ガーディアンを倒すことができます。

その他の地域のガーディアンを効率的に倒すには

ガーディアンを倒すには、けっこう時間がかかります。

序盤では弓での攻撃がメインとなるため、ガーディアンの体力を少しずつ削っていくしかないからです。

そこで、どうすればもっと効率的にガーディアンを倒せるのかをご紹介します。

ある程度のテクニックや、事前に準備しておくものがありますので、ひとつずつ、みていきましょう。

パラセールを使った戦い方

パラセールは、ガーディアンとの戦いでも役立ちます。

パラセールを使った戦い方は、「回避ジャスト」の発動とタイミングを参考にしてください。

このパラセールを使った弓による特殊アクションで、ガーディアンへの攻撃回数を増やす方法があります。

属性の付いた矢を使用する

ガーディアンを弓で攻撃するときに、普通の矢を使うよりも、属性の付いた矢を使用するほうが効率的にダメージを与えられます。

入手できる矢の中には、火、氷、雷、バクダンなどといった、最初から属性の付いている矢が存在します。

このような矢を使用することで、早期決着も可能となります。

ただし、冒険の序盤では手に入らない矢もあるので、もしも入手できたら程度で考えておきましょう。

馬に騎乗して戦う方法

冒険の序盤では、野生の馬を捕まえることが難しいので、ある程度リンクの能力を強化してからの話になりますが、馬に騎乗して戦う方法もあります。

始まりの台地以外の地域には、足の生えたガーディアンも多数出現するため、そのようなガーディアンと戦う際には、弓でのヒット&アウェイ攻撃がしやすいように、馬に騎乗した戦いが有効です。

馬に騎乗していると、自分で走るよりもすばやくガーディアンに近づくことができ、逃げるときも即座にその場を離れることができます。

ヒット&アウェイでの弓矢での攻撃は、攻撃回数の増加にもつながり、ガーディアンのビームをかわしながら戦うことができるようになります。

超至近距離で動くガーディアンを撃破する方法

動くガーディアンを撃破するための攻略方法をご紹介します。

ある程度バトルに慣れた人向けの方法ですので、自身のない人はガーディアンとのバトルは極力避けるようにしてもいいです。

撃破の手順

  1. まずは至近距離まで近づく(滑空や岩陰など利用して近づきます)
  2. 近づいたらガーディアンがロックオンするのを待つ
  3. ビームをチャージしている間(約5秒)に、弱点の目を弓で射抜く
  4. ひるんでいる隙に近接武器で攻撃しダメージを与える
  5. 再びロックオンされそうになったら少し距離を空ける(つかず離れずの距離でのロックオン時は、ガーディアンも動かないので、弓で弱点を狙いやすいです)
  6. ひるんだら攻撃→弓→ひるんだら攻撃→弓・・・の繰り返し(ガーディアンの脚を撃破すると、ひるむと同時に動きを封じることもできるので、簡単に倒せるようになります)

この他にも、上級テクニックですが盾ガードジャストでビームを跳ね返して、短時間で倒す方法もあります。操作テクニックに自信のある人は挑戦してみてください。

以上です。古代のコアなどのレア素材を狙っている方はがんばってみてください。

世界各地にガーディアンは出現する

ガーディアンは世界のあちこちで出現します。

体力(ハート)の少ないときに限って、離れていてもロックオンされる場合もあります。出会い頭にバトルになってしまうと、逃げ場を失ってゲームオーバーになってしまいますので、冒険をするときは常に残りの体力には気を配っておくようにしましょう。

試練の祠にも小型のガーディアンが出現する

試練の祠の中でも、「力の試練」と呼ばれる祠では、小型のガーディアンと1対1でバトルをして勝つことがクリア条件になっているものがあります。

また、通常の試練の祠の内部にも小型のガーディアンがいることがあります。

小さくてもビームや剣などで攻撃してきますので、壁などに隠れつつ、隙をついて攻撃しましょう。力の試練以外の小型ガーディアンは体力もそれほど多くないのですぐに倒せます。

力の試練にもいくつか種類があるので、詳しくは力の試練の場所一覧と小型ガーディアンの攻略方法が参考になると思います。

まとめ

  1. 弓と矢は多めに準備しておく(属性の付いた矢があればベター)
  2. 試練の祠で、リモコンバクダンのルーンを入手しておくと攻撃に使える
  3. 体力(ハート)を回復させる料理などもいくつか準備しておく
  4. ガーディアンの出現ポイントに向かう
  5. ガーディアンの弱点である目を弓矢で攻撃する
  6. (パラセールを入手できていれば、パラセールを使った攻撃も仕掛けてみる)
  7. ひるんでいる隙に集中攻撃で倒す

 

どうしても勝てない場合は、試練の祠で入手できるルーンの種類や使い方、克服の証の使い道についてを参考に、リンクの能力強化を図って再戦してみましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

スポンサーリンク

コメント

コメントを残す

*