克服の証の効率的な使い方について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

このページでは、試練の祠をクリアすることで手に入る「克服の証」の効率的な使い方についてご紹介しています。

どう使うかはもちろん自由ですので、あくまでも参考程度に。

目次

ハートの器か、がんばりの器か

「時の神殿」をはじめ、街や村などにある女神像に祈りを捧げると、克服の証4つと交換でハートの器かがんばりの器をもらうことができます。

ハートの器

体力(ハート)を増やすことができます。

ハートの数が増えると、強敵とのバトルなどでダメージを負ってもやられにくくなります。

冒険も中盤になると、攻撃力の高い武器を持っている敵も増えてくるため、一撃死を防ぐためにもハートの数は多いほどいいと言えます。

マスターソードを入手するための条件にも、ハートの数が入手条件にあります(13個以上必要)ので、なるべく試練の祠を多くクリアして、ハートの数を増やすようにしましょう。

がんばりの器

がんばりゲージの最大量を増やすことができます。

がんばりゲージが増えると、ダッシュ、泳ぐ、よじ登る、パラセールの滑空時間、空中での弓攻撃などのアクションができる時間が増えるというメリットがあります。

特にダッシュは、冒険中で最も多用するアクションですので、がんばりゲージの最大量を増やしておくと、いざというときにも重宝します。

どちらの器を先に入手すべきか

ハートの器か、がんばりの器か、悩むところではあると思います。

どちらにしても、できるだけ多くの克服の証を入手する必要があるため、まずは各地の試練の祠を見つけてクリアしていきましょう。

試練の祠は、試練の祠の場所120カ所の攻略リストを参考にしてください。

個人的なおすすめとして、以下参照してください。

  1. がんばりの器を2つまで入手する
  2. 残りは、ハート13個を目指してすべてハートにつぎ込む
  3. ハートが15個になったら、がんばりゲージを最大(3周分)まで増やす

上述したように、がんばりゲージの最大量が増えると、できるアクションの幅が広がりますので、私はまずがんばりゲージを増やすようにしました。

これで、ほとんどの壁や塔などがかなり登りやすくなりました。参考にしてみてくださいね。

 

試練の祠の探し方については、試練の祠で入手できるルーンの種類や使い方、克服の証の使い道についてが参考になると思うので、合わせて読んでみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

スポンサーリンク

コメント

コメントを残す

*